

水切り・液切り・エアーカーテン・表面処理・急速乾燥が簡単に行え、ランニングコストも低減できるエアーノズルです。
- 水切り・液切り・エアーカーテン・表面処理急速乾燥・瞬間乾燥が簡単に行える。
- スリット幅が狭いので、エアー消費量は本邦最少。ランニングコストの低減。
- 圧縮空気・ファン・ブロワ−が使える。
- 帯状のエアーが均一に精度良く噴出する。


-


- DX・DY(コンプレッサー用)

- DN・DM(高圧ブロアー用)

- MX(コンプレッサー用小型)

- DLX型(大型ノズル)コンプレッサー用、ブロアー兼用

- KT・KTX型(ターボファン用)

- KS・KSX型(ターボファン用)
 
常温冷風エアーの噴射(エアーノズルによる洗浄後の水切り・急速乾燥・冷却・粉塵などの除去)

-
熱風噴射(ジェットエアーノズルの特徴を利用)

-
エアーカーテン・エアーシャッター
-

有害ガスの除去、粉じんの除去
(例)トリクレン洗浄装置
-
-

熱風炉の熱のしゃ断
-

広い範囲でオープン作業での
ガス、粉じんの除去(トルネード式)
タンク・流動槽
-
スクリューを使用できない
洗浄攪拌、分離槽、流れ場
-
曝気(精度よく行いたい場合)
|